2018年2月27日 / 最終更新日時 : 2023年6月2日 yamafd サイト記事Windows10/8のISOをダウンロードして、インストールUSBメモリ/DVDを作成 Windowsの発売元である、マイクロソフトの公式サイトからWindowsのインストール用ISOファイルのダウンロードと、インストール用のUSBメモリやDVDを作成する手順を画像入りで詳しく紹介します。 Windowsの […]
2018年2月20日 / 最終更新日時 : 2020年7月18日 yamafd サイト記事MacでHDD/SSDをmacOS起動ドライブ用にフォーマットする方法 Macでは外付けHDD/SSDを起動ドライブに使えますが、そのためには「GUIDパーティション」という形式でフォーマットしておく必要があります。 フォーマットするにはMac標準の「ディスクユーティリティ」を使いますが、こ […]
2018年2月19日 / 最終更新日時 : 2021年3月30日 yamafd サイト記事macOSの新ファイルシステム「APFSフォーマット」のメリット・デメリット macOS 10.13 High Sierraから導入された新しいファイルシステムの「APFSフォーマット」についてですが、今ひとつどんなものなのか、使ったほうがいいのか悪いのかがよくわらからなかったので、調べたり実験し […]
2018年2月17日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 yamafd サイト記事いざという時のためにmacOSインストール用USBメモリを作っておこう! MacではWindowsのような「インストール用ディスク・リカバリディスク」がなく、インターネット経由でリカバリができますが、自分で「インストール用USBメモリ」を作ることが出来ます。 このページでは、あえて「インストー […]
2018年2月15日 / 最終更新日時 : 2020年7月18日 yamafd サイト記事HDDのデータを完全消去するWindowsアプリ「File Shledder」の紹介 パソコンや外付けHDDを廃棄したり、別の人に譲渡する前に、今まで保存していたデータを完全に消去したい場合があります。 もしも中のデータが顧客情報や取引情報などの社外秘で絶対に外に漏れてはマズい場合はHDDを物理的に破壊す […]
2018年2月14日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 yamafd サイト記事HDDを物理的に破壊して、データの読み出し不可にして廃棄する方法 古いパソコンや外付けHDDを廃棄する時に困るのは、どうすれば中に入ったデータを漏洩しないように廃棄するか、です。 ソフトウエア的にデータを完全消去する方法もありますが、より徹底した方法としてはHDDを物理的に破壊する方法 […]
2018年1月28日 / 最終更新日時 : 2020年7月18日 yamafd サイト記事Windows 10の「ファイル履歴」で、自動バックアップを一時的に停止・再開する手順 Windows 10の標準機能でバックアップが取れる「ファイル履歴」で、設定済みのバックアップが自動的に実行中されるのを一時的に停止させたり、再開する方法を画面付きで説明します。 一時的に停止させても、バックアップのデー […]
2018年1月27日 / 最終更新日時 : 2023年5月31日 yamafd サイト記事HDDの分解方法 エレコム ELP-REDUBKシリーズ 今回は、2016〜2017年ごろまで発売されていた、エレコムのポータブル型ハードディスクの「ELP-REDUBKシリーズ」の分解方法を写真付きで説明します。 このHDDのケースの分解方法は、一見するとネジが全く見当たらな […]
2018年1月26日 / 最終更新日時 : 2019年5月12日 yamafd サイト記事Windows 10の「ファイル履歴」で、バックアップ実行中の確認・キャンセルの手順 Windows 10の標準機能でバックアップが取れる「ファイル履歴」で、バックアップが実行中かどうかを確認したり、実行中の場合にキャンセルする方法を画面付きで説明します。 ちなみに、バックアップの実行中にパソコンの電源を […]
2018年1月26日 / 最終更新日時 : 2020年7月18日 yamafd サイト記事Windows 10の「ファイル履歴」で、今すぐバックアップを行う手順 Windows 10の標準機能でバックアップが取れる「ファイル履歴」で、既に設定しているバックアップのタイミングとは別に、今すぐバックアップを実行する手順を画面付きで説明します。 今すぐバックアップを実行したくなる状況と […]
2018年1月21日 / 最終更新日時 : 2020年7月18日 yamafd サイト記事Windows 10の「ファイル履歴」で、復元を行う手順 Windows 10の標準機能でバックアップが取れる「ファイル履歴」で、バックアップしたデータから復元する場合の設定方法を画面付きで説明します。 1. 注意事項 1-a. すでに1回以上のバッ […]
2018年1月21日 / 最終更新日時 : 2020年7月18日 yamafd サイト記事Windows 10の「ファイル履歴」で、詳細設定を変更する手順 Windows 10の標準機能でバックアップが取れる「ファイル履歴」で、バックアップの頻度やバックアップの保存期間など、詳細設定を変更する場合の設定方法を画面付きで説明します。 1. 注意事項 […]
2018年1月21日 / 最終更新日時 : 2019年5月12日 yamafd サイト記事Windows 10の「ファイル履歴」で、NASをバックアップ先に指定する手順 Windows 10の標準機能でバックアップが取れる「ファイル履歴」で、バックアップ先をNAS(ネットワーク型HDD)に指定する場合の設定方法を画面付きで説明します。 1. 注意事項 1-a. […]
2018年1月21日 / 最終更新日時 : 2019年5月12日 yamafd サイト記事Windows 10の「ファイル履歴」で、USB外付けHDDをバックアップ先に指定する手順 Windows 10の標準機能でバックアップが取れる「ファイル履歴」で、バックアップ先をUSB外付けHDDに指定する場合の設定方法を画面付きで説明します。 1. 注意事項 1-a. バックアッ […]
2018年1月21日 / 最終更新日時 : 2020年7月18日 yamafd サイト記事Windows 10の「ファイル履歴」は、何ができるか、メリット・デメリットは Windows 10の標準機能でバックアップが取れる「ファイル履歴」というものがありますが、何ができるか、メリットやデメリットなどを説明します。 なお、具体的な操作方法については以下のリンク先から画面付きで詳しく説明して […]
2018年1月8日 / 最終更新日時 : 2023年5月30日 yamafd サイト記事HDDの分解方法 ウエスタンデジタル WD Elements Desktop WDBAAUシリーズ ウエスタンデジタルのMyBookシリーズの外付けHDDの分解方法を写真入りで詳しく説明します。この機種はコツさえつかめばケースの分解はカンタンです。物理障害でなく論理障害の場合、データ復旧できる可能性が高いです。
2018年1月5日 / 最終更新日時 : 2020年7月18日 yamafd サイト記事Windowsのファイルコピーが高速で完了予想時間もわかるアプリ「FastCopy」 Windowsで大量のデータをコピーする時に困るのは、次の3つに集約されるのではないでしょうか? ファイルコピーが遅い エラーが出た時に、いちいち止まるのが困る コピー中に、あとどれぐらい時間がかかるかの目安が知りたい […]
2018年1月1日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 yamafd サイト記事パソコンなしでiPhoneやAndroidの写真をUSBメモリで取り出して引っ越す方法 スマホの買い替えなどで、今まで使っていたスマホの中の写真を、新しいスマホの中に移し替えたい人は多いと思います。 パソコンがあればパソコン経由でデータを移し替えるのが多分一番カンタンなのですが、最近はパソコンを持っていない […]
2017年12月28日 / 最終更新日時 : 2020年7月19日 yamafd サイト記事Macのデータコピーソフト「CCC 5」 -自動バックアップ操作 Macのデータコピー・バックアップソフト「CCC5(Carbon Copy Cloner 5)」で、定期的に自動バックアップを取る操作方法を説明します。 自動バックアップを行うためには、前提として「基本コピー」の設定が完 […]
2017年12月27日 / 最終更新日時 : 2019年5月12日 yamafd サイト記事2016年以降のMacで、起動音を鳴らす方法と、自動電源オンを変更する方法 Macでは昔から電源を入れると「ジャーン」という起動音が鳴りましたが、2016年後半の機種から起動音が鳴らなくなりました。 また、電源オフの時に電源アダプタをつなぐと自動電源オンになるなど、以前からのMacとは違う動きを […]