2015年3月10日 / 最終更新日時 : 2020年7月20日 yamafd サイト記事Windowsの簡単バックアップソフトRealSync (4) 自動スタートアップの設定 Windowsの無料バックアップソフトとして人気が高い「RealSync」を、パソコンに電源を入れるたびにWindowsの「スタートアップ」で自動的に起動する設定方法について、図解を使いながらなるべく丁寧に説明します。
2015年3月3日 / 最終更新日時 : 2020年7月20日 yamafd サイト記事Windowsの簡単バックアップソフトRealSync (3) 自動バックアップの設定 Windowsの無料バックアップソフトとして人気が高い「RealSync」の一定時間ごとの自動バックアップの設定方法について、図解を使いながらなるべく丁寧に説明します。
2015年2月24日 / 最終更新日時 : 2020年7月20日 yamafd サイト記事Windowsの簡単バックアップソフトRealSync (2) 基本的な使い方 Windowsの無料バックアップソフトとして人気が高い「RealSync」のバックアップのための基本的な設定方法と、実際のバックアップの操作方法について、図解を使いながらなるべく丁寧に説明します。
2015年2月17日 / 最終更新日時 : 2020年7月20日 yamafd サイト記事Windowsの簡単バックアップソフトRealSync (1) 入手とインストール Windowsの無料バックアップソフトとして人気が高い「RealSync」の入手方法とインストール方法を説明します。RealSyncが他の無料バックアップよりも優れているのは、設定方法がシンプルで分かりやすいことです。
2015年2月10日 / 最終更新日時 : 2023年6月6日 yamafd サイト記事持ち歩きで使っているポータブルHDDの故障対策5つ たくさんの音楽や写真のデータを扱う人は、ノートパソコンと一緒にポータブルHDDを持ち歩いている場合も多いと思いますが、ポータブルHDDを故障から防ぐにはどうすればよいでしょうか?
2015年2月3日 / 最終更新日時 : 2023年6月6日 yamafd サイト記事パソコンのリカバリをしたいがオフィスのディスクを失くした場合は? Windowsパソコンのリカバリをする場合、マイクロソフト・オフィス以外の全てのソフト(アプリ)は、内蔵HDDからリカバリできます。では、オフィスのリカバリ用のディスクを失くした場合はどうすればよいでしょうか?
2015年1月20日 / 最終更新日時 : 2020年7月20日 yamafd サイト記事バックアップは何に取ればよいか?HDD?、USBメモリ?、DVD?、NAS? 時々聞かれる質問で「パソコンなどのバックアップは何にとればいいのか?」というのがあります。 そこで、バックアップ先のメリット・デメリットの説明と、バックアップ元ごとにオススメのバックアップ方法を紹介します。
2014年12月30日 / 最終更新日時 : 2020年7月20日 yamafd サイト記事LANDISK HDL2-A/HDL2-ARシリーズのRAID1をRAID0に変更する手順 IOデータのLANDISKのHDL2-A/HDL2-AR/HDL2-AHの各シリーズのRAIDモードをRAID1からRAID0に変更する手順を図解を使って説明します。買った時は、HDL2-A/HDL2-ARシリーズはRAID0、HDL2-AHシリーズはRAID1です。
2014年12月30日 / 最終更新日時 : 2020年7月20日 yamafd サイト記事LANDISK HDL2-A/HDL2-ARシリーズのRAID0をRAID1に変更する手順 IOデータのLANDISKのHDL2-AシリーズとHDL2-ARシリーズのRAIDモードをRAID0からRAID1に変更する手順を図解を使って説明します。両シリーズともに買った時はRAID0なので、RAID1には自分で設定を変える必要があります。
2014年12月30日 / 最終更新日時 : 2020年7月20日 yamafd サイト記事LANDISK HDL2-A/HDL2-ARシリーズ RAID設定の基礎知識 声を大にして言いたいのは、「RAIDはバックアップではない」ということです。IOデータのLANDISKのHDL2-A/HDL2-AR/HDL2-AHシリーズのRAID設定を行う前に、必ず知っておきたい「RAIDの基礎知識」について説明します。
2014年12月23日 / 最終更新日時 : 2023年5月31日 yamafd サイト記事HDDの分解・データ復旧方法 LaCie mobile STARCKシリーズ 今回は、ラシーLaCie社のポータブル型ハードディスク「mobile STARCKシリーズ」の、分解方法・データ復旧・復元・取り出し方法を説明します。このハードディスクの分解の難易度は中程度です。
2014年12月16日 / 最終更新日時 : 2023年5月30日 yamafd サイト記事HDDの分解・データ復旧方法 LaCie minimusシリーズ 今回は、ラシーLaCie社の据え置き型ハードディスク「Minimusシリーズ」の、分解方法・データ復旧・復元・取り出し方法を説明します。 このハードディスクの分解の難易度はカンタンな部類に入ります。
2014年12月2日 / 最終更新日時 : 2023年5月31日 yamafd サイト記事HDDの分解・データ復旧方法 マーシャル Mini SHELTERシリーズ 今回は、マーシャル社のポータブル型ハードディスク「Mini Shelterシリーズ」の、分解方法・データ復旧・復元・取り出し方法を説明します。このハードディスクの分解方法を説明したサイトを私は見たことがありません。
2014年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年7月23日 yamafd サイト記事Linkstation LS420D/220DシリーズのRAID1をRAID0に変更する手順 バッファローのLinkStationのLS420DシリーズやLS220DシリーズのRAIDモードをRAID1からRAID0に変更する手順を図解を使って説明します。LS420Dシリーズは買った時はRAID0モードですが、LS220DシリーズはRAID1モードです。
2014年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年7月23日 yamafd サイト記事Linkstation LS420D/220DシリーズのRAID0をRAID1に変更する手順 バッファローのLinkStationのLS420DシリーズやLS220DシリーズのRAIDモードをRAID0からRAID1に変更する手順を図解を使って説明します。LS420Dシリーズは買った時はRAID0なので、RAID1には自分で設定を変える必要があります。
2014年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年7月23日 yamafd サイト記事バッファローLinkStation LS420D/220Dシリーズ RAID設定の基礎知識 声を大にして言いたいのは、「RAIDはバックアップではない」ということです。バッファローのLinkStationのLS420DシリーズやLS220DシリーズのRAID設定を行う前に、必ず知っておきたい「RAIDの基礎知識」について説明します。
2014年11月19日 / 最終更新日時 : 2019年5月12日 yamafd サイト記事データ復旧業者によって高いところと安いところがあるのはなぜか 「データ復旧業者によって、なんでこんなに料金に差があるのか?」という質問を非常によく受けますので、わたくしデータ復旧業者がその理由を説明します。場合によっては、高い業者で40-50万、安い業者で3万だったりします。
2014年11月14日 / 最終更新日時 : 2023年5月30日 yamafd サイト記事HDDの分解・データ復旧方法 IOデータAVHD-UV・AVHD-UTシリーズ 2011〜2014年ごろに発売されていた、IOデータの据え置き型ハードディスクの「AVHD-UVシリーズ」と、その後継機種として2014年から発売されている「AVHD-UTシリーズ」の、分解方法・データ復旧・復元・取り出し方法を説明します。
2014年11月7日 / 最終更新日時 : 2023年6月1日 yamafd サイト記事HDDの分解・データ復旧方法 IOデータHDA-iUシリーズ 今回は、2001〜2004年ごろに発売されていた、IOデータの据え置き型ハードディスクの「HDA-iUシリーズ」とその姉妹機種の、分解方法、データ復旧・復元・取り出し方法を説明します。 今回紹介する「HDA-iUシリーズ […]
2014年10月22日 / 最終更新日時 : 2023年6月6日 yamafd サイト記事iMac裏の左上や上部が熱くなる・熱暴走の原因と対策 夏場にiMacを使っている時に、iMacの背中が「手で触り続けられないほど熱い」時があります。この場合は、そのまま使い続けても大丈夫でしょうか?それとも何か問題があるのでしょうか?