Synology DiskStationのメール通知設定
Synology社のDiskStationで、メール通知を設定する方法を説明します。
メール通知をするために、Gmail・Yahoo!メールを使った方法を、画面のサンプルを使って具体的に説明します。
1.はじめに
1-1. オススメはGmail
DiskStationには、HDDやNAS本体の故障や異常をユーザーに知らせるための「メール通知」の機能があります。
そのためには、メールサーバーのSMTPというメール送信の機能を使った、「メール通知」のための設定を行う必要があります。
具体的には、Gmailアドレス・Yahoo!メールアドレス・一般のメールアドレス、のいずれか、自分で使っているメール送信の設定情報を調べておく必要があります。
ここは特に重要なので強調しておきたいのですが、メール送信の安定性から、オススメはGmailです。
よって、もしもGmailを使っていなければ、新しくGmailのアドレスを取ってでも、それでNASのメール通知設定をするのがベストです。
ただし、何らかの事情によってGmailが使えないのであれば、Yahoo!メールアドレスか一般のメールアドレスを使うことになります
一般のメールアドレスについては、OCNやBIGLOBEやNIFTYなど、使っているインターネット回線業者などによって様々なので、ここでは割愛します。
このページでは、GmailとYahoo!メールを使った場合の設定方法を説明します。
1-2. 「メール通知」にYahoo!メールを使った場合、こんなトラブルに遭遇しました
再現性があるかどうかわかりませんが、実際に私は次のようなトラブルを経験しているので、あまりオススメはしません。
- 昨日までメール通知が使えたのが、設定を何も変えてないのに、今日になったら使えなくなった
- ファームウエアのバージョンを上げたら使えなくなった
- Yahoo!メールのアドレスによって、メール通知が使えたり使えなかったりする時がある
2.今回説明する機器の環境
今回のメール通知の設定の説明は、以下の機種・ファームウェアバージョンで行います。
紙面の都合上すべての機種の説明は行いませんが、この記事を執筆している2016年8月時点でSynology社から販売続行しているDiskStationの機種は、基本的にはすべて同じ画面と思われます。
- 機種 DiskStation DS216j
- ファームウェアバージョン DSM 6.0.1
3.電子メール通知の設定
では、実際にDiskStationを使って、メール通知設定を行います。
3-1) DiskStationのWEB管理画面を表示します。
表示できたら、下の画面にあるように、「コントロールパネル」を開いて、「通知」のアイコンをクリックします。
3-2) 画面が切り替わって、「電子メール」の項目が表示されます。
そうしたら、画面の「電子メールを有効にする」にチェックを入れます。
3-3) 「電子メール」の中身が表示されたら、メール通知の設定を行います。
冒頭にも言いましたが、重要な事なのでもう一度言いますが、メール通知の設定はGmailが一番のオススメです。
もしもYahoo!メールを使う場合は、実際に設定してみてうまくいかなければ、あれこれ試行錯誤するよりも、サクッとGmailのアカウントを作って、そっちでメール通知の設定をした方がいいです。
a) Gmailを使う場合
次の前提で設定をする場合の設定をサンプルとして載せます。
- メール通知で使うGmail:yamafc@gmail.com
- メール通知の送り先のメールアドレス:nastest0730@nifty.com
設定画面の各項目を、次のように設定します。
- ①「受信者のEメールアドレス」にメール通知の送り先のメールアドレス(ここではnastest0730@nifty.com)を入れる
- ②「サービスプロバイダー」がGmailになっていることを確認
- ③ボタン「Gmailにログイン」をクリックする
「Gmailにログイン」をクリックすると、DiskStationがGmailにアクセスする許可の確認画面が出ます。
出たら、「許可」ボタンをクリックします。
もう一つの確認画面が出るので、これも「同意」ボタンをクリックして許可します。
メール通知の設定画面に戻ったら、右下の「適用」ボタンは押さないで、引き続いての説明は、「4. テストメールの送信」に進んで下さい。
b) Yahoo!メールを使う場合
次の前提で設定をする場合の設定をサンプルとして載せます。
- メール通知で使うYahoo!メール:yamafc@yahoo.co.jp
- メール通知の送り先のメールアドレス:nastest0730@nifty.com
設定画面の各項目を、次のように設定します。
項目 | 説明 | 設定の例 |
受信者のEメールアドレス | メール通知を送る先のメールアドレス | nastest0730@nifty.com |
対象接頭辞 | デフォルトのままでいいが、必要に応じて修正 | D216jからメール |
サービスプロバイダ | 「カスタムSMTPサーバ」を選択 | カスタムSMTPサーバ |
SMTPサーバ | 「smtp.mail.yahoo.co.jp」を入力 | smtp.yahoo.co.jp |
SMTPポート | 「465」を入力 | 465 |
要認証 | ✔チェックを入れる | ✔チェックを入れる |
ユーザー名 | Yahoo!メールアドレスの@yahoo.co.jpの前の部分。たとえば、yamafc@yahoo.co.jpなら、yamafc。 但し、シークレットIDを設定している場合は「シークレットID」。 | yamafc |
パスワード | Yahoo!メールのパスワードを入力 | Yahoo!メールのパスワードを入力 |
安全な接続(SSL/TLS)が必要 | ✔チェックを入れる | ✔チェックを入れる |
送信者の名前 | 必要に応じて適当に(空白でもOK) | |
送信者の電子メール | メールアドレスを入力 | yamafc@yahoo.co.jp |
新しいユーザーにようこそメッセージを送信する | 必要に応じて✔チェックを入れる | 必要に応じて✔チェックを入れる |
各項目を入力・選択し終えたら、右下の「適用」ボタンは押さないで、引き続いての説明は、「4. テストメールの送信」に進んで下さい。
4. テストメールの送信
前の章でメール通知の設定を編集したままで開いているので、そこから説明を続けます。
4-1) DiskStationの画面で、次のように操作します。
- ①画面の右下の「適用」をクリックして、設定内容を保存する
- ②画面の中央の「テストメールの送信」をクリックして、ちゃんと設定できているかを確認する
4-2) テストメールが送信できたら、画面にその旨のメッセージが出ます。
テストメールを送信しました。電子メールを受信しない場合は、設定が正しいか確認して下さい。
4-3) テストメールが送信先に設定されたメールアドレスに届いているかを確認します。
4-4) メール送信の説明は以上です。
このページの記事は以上です。
当社のデータ復旧のご案内
復旧料金は復旧データ納品後に後払い
復旧失敗時は復旧料金0円、ただし宅急便の往復送料実費のみご負担
作業日数は2-3日(症状により延長の場合あり)
・HDD:33,000円
・NAS:55,000円
(RAID対応の場合は22,000円追加)
(当社ではHDDの内部分解が必要な重度の物理障害には対応していません。ただし、重度でも対応可能な提携他社を紹介することができますので、重度の場合でもご連絡ください。)